2016年6月27日月曜日

あなたがここにいてほしい

夕方から録音をしていました。
今録音している曲はこれまでとは違う手法で作っていて、これまでつくった曲の中で一番きれいな響きをもつ曲になったと思っています。
ギターのアルペジオが肝となっていますが、時間をかけた分とても気に入っています。
細かく色んな模様が織り込んである割には演奏は難しくなくて、ひとりで悩んで曲が仕上がるのも魅力だと思ってる。録音中に毎回変化する部分も曲の中にたくさんあって、それってとても魅力的だと思うし。

この曲はほんとに、よくこんなん書いたな!と自分でも思う。苦労したけど、書けてよかった。
録音が終わったのでこのまま編集作業へ。
今の曲がうまくいってほしい。丁寧に仕上げたい。

気づいたことがあればどんどん直したい。
人生にはきっとまた大きなスランプが待ってる時期があるんだろうけど。
でも何かいいや、もうあんまり怖くない。
いける気がする。がんばろう!

2016年6月3日金曜日

ありがとうございました

5月28日は高知県の佐川町にある浜口邸というところで演奏させていただきました。
大勢の方が観にいらしてくれてとても嬉しかったです。
ありがとうございました。




















無事に?終わりましてほっとしています。
色んな方に感謝しています。。
またここで出来るよう頑張ります。

今日はアルバムの録音の続きでした
低音のピアニカをずっと録音していましたが、中々音程が合わず修正しながらの作業で途中から音が合っているのかどうか判断が出来なくなってしまったのでおしまいにしました。

28日の演奏曲は
1.Wheel barrow
2.Darumasan ga koronda
3.Free
4.Hooter
5.Fire Fly
6.Cat call
7.Attic
8.Tum Tum
9.ぞうさん
10.Panama
11.ParaPara
12.エレクトリカルパレード
13.Africa
14.Owl
おまけ.佐川のうた

でした。

ありがとうございました!

2016年4月30日土曜日

5月へ

今日は夕方から録音していました。
アルバムの曲もだんだん溜まってきました。
最近は録音作業と曲作りの隔たりがなくなってきて、自分で言うのもおかしいですがかなり曲作りのスタンスが変わっています。
アルバムがいいものになるようこだわります。

次のライブはこちらになります。


2016年4月11日月曜日

Fairy Pitta Summer 2016

Fairy pittaのコンサートが5月21、22日に高知県の日高酒蔵ホールにて開催されます。
素晴らしいプレイヤーばかりでとても勉強になります。
お近くの方は是非とも観に入らしてください。
よろしくお願いいたします。
メンバーは
山口由夏(フルート)
野村知子(ピアノ)
松田佐和子(バイオリン)
ハナカタマサキ(ギター)
です。

ウェブサイトもできました→Fairy Pitta ウェブサイト

応援よろしくお願いいたします。


2016年4月7日木曜日

録音と近況

最近は頻繁にライブもやらせてもらっていますが、録音も進めています。
今は新しいアルバムの曲を録音しています。
一人での録音作業はとても楽しいのですが、上手くいかないときは中々辛くなってしまいますが、最近はそれも楽しめるようになってきました。
頭の中の想像を形にするのがとても楽しいです。

新しい楽器も増えてきています。
管楽器系が上手に吹けるようになりたい。


2016年4月6日水曜日

高知新聞さんありがとうございます

高知新聞にハナカタマサキの記事を取り上げていただきました。

ありがとうございます。

 

2016年3月24日木曜日

ライブとRec

今月はライブが3本ありました。
プライベートでも色々とありました。
バンドが形になってきてとても嬉しいです。
これからもっと表舞台に出て行きたいと思っていまして、そのためにも色々計画も立てています。
















この日はこのメンバーで初出陣でした。

菜穂子さん(トイピアノ、グロッケン、メロディオン)
太一郎君(コントラバス、ウクレレ)
紫光君(トイパーカッション)
ハナカタというカルテット編成です。






















サードアイにてワンマン。
チケットも完売で、色んな方が観にきてくれて嬉しかったです。

次は4月2日の菜の花祭りです。
こちらもとても楽しみです。

今日はアルバムの録音しました。
ギター録りにとても時間がかかってしまって色々不安になってしまいました。
一人で作っていると思い描いている方向に進まないととても辛くなってしまいます。
自信作の曲でもあるので根気よく作業します。

2016年2月19日金曜日

録音とライブ

こんばんは。
今日もレコーディングしていました。
歌を無事に録り終えて1曲録音が終了しました。
1曲づつ仕上げて行くのが性に合っています。
これからある程度ミックスダウンして次の曲へ進もうと思います。
宅録作業は本当に楽しくて時間を忘れられる。。




















明日は高知県の日高村で所属しているFairy Pittaのコンサートがあります。 地元の新聞に取り上げていただきチケットは完売しました。 メンバーは、北添紫光(ドラム,スティールパン) 、佐竹祐次郎(チェロ) 、山口由夏(フルート) 、野村知子(ピアノ)、 大村太一郎(コントラバス)、 柿谷貞洋(龍笛)、 松田佐和子(バイオリン)、 ハナカタ(ギター)という8人編成でみんなとても素晴らしい演奏者です。 一緒に演奏していてとても楽しいです。 今後がとても楽しみです!
3月の19日にはハナカタマサキとしてのイベントも高知県で控えています。
これからリリースやライブの展開をしていくのでみなさまよろしくお願いします。





2016年2月11日木曜日

歌録り

新アルバムの制作行っています。
本日は歌の録音をメインに進めましたが中々いいものが録れたと思っています。
アルバム完成までまだまだ長い道のりですが、ブログで進行状況を綴っていきますのでよろしくお願いします。

2016年2月4日木曜日

レコーディングしています

新アルバムのレコーディングしています。
録音しながら曲を作って行くようなところもあるのでとても時間がかかってしまいます。
今回は簡単なプリプロをしておきましたが、あまり意味がない作業だったような気がしています。
ひとりで行う宅録の場合は時間をかければかけた分良くなっていくものなので、ゴールの見極めがとても難しい。





















録音部屋はこんな感じです。

Macがそろそろ本当に限界かも。